
チャレンジリーグ 5部 前期5節
場所:高松緑地公園 相手:DEVELOP KAMISU CITY SC またしても、勝利は遠のきましたが、少しづつ目指すサッカーが表現出来てきました。ただ、サッカーは点を競うスポーツ。ゴール前の攻防が課題・・・
場所:高松緑地公園 相手:DEVELOP KAMISU CITY SC またしても、勝利は遠のきましたが、少しづつ目指すサッカーが表現出来てきました。ただ、サッカーは点を競うスポーツ。ゴール前の攻防が課題・・・
場所:廣木精機製作所金砂郷工場グラウンド 7期生の羽ばたく会を行いました。前日の雪により、グラウンドが水浸しになってしまいましたが、現役選手とその保護者の方により、グラウンド整備をし、少しでも良い状況を作り出せました
場所:霞ヶ浦大室グラウンド 相手:東海南中学校 サッカーとは、ゴールを決めてゴールを守るスポーツである。いくら前進してもシュートを打たないとゴールは決まりません。守るは少し良くなってきた、攻めるはまだまだ課題だらけ…
場所:旭スポーツセンター 相手:FCヴェレン大洗ネクスト 試合結果は完敗。それもそのはず、試合に向かう準備ができていないのだから、隙だらけ・・・やるべきことをしっかりできるように、1から再スタート
2025年度のASSO(特別強化選抜クラス)と新規スクール生を募集してます。ASSOは、4年生以上が対象のセレクション形式となってます。合格者は、ジュニアユースと一緒にトレーニングできます。是非、挑戦してください!スクー
場所:ひたちなか市スポーツ広場 相手:マルバ 悔しい敗戦・・・良い準備とは?サッカー面もサッカー以外でもまだまだやれることがたくさんあるはず!勝利を目指してがんばろう!
場所:IFAフットボールセンター(1日)、ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(2日) 相手:FC アミック(1日)、ポルターラ水戸B 3月最初の土日は練習試合とチャレンジリーグでした。2試合共に結果として負けてしまい、リ
場所:大宮西部総合高連 相手:水戸ホーリーホック B リーグ戦2戦目、なにかと関わりのある水戸ホーリーホックとの試合!選手、スタッフ共に気合い十分で望みましたが一瞬の隙をつかれて失点、残念な結果になってしまいました…試
場所:廣木精機製作所金砂郷工場グラウンド(22日)、IFAフットボールセンター(23日) 相手:十王中学校(22日)、LAZOS MITO(23日) 土日でリーグ戦の連戦に挑みました。22日のフレンドリーリーグでは、8期